パパから家族へ

これからの人生で出会う選択肢の助けに、家族にも安心して共有できる情報を

我々はなぜここにいるのか?/アジャイルサムライ

何かをやるために集まったプロジェクトなのに、やることが明確にならないことがあります。

全体像を捉えて、計画を立てて、実行していくだけのシンプルなことではありますが、それがなかなかチームとして人が集まった時に、うまくいかないものです。

 

そのときに自分に、チームに対する問いかけとして、「我々はなぜここにいるのか?」と問うと、やることが明確になり、自分なりの答えができるので納得して取り組むことができる。

 

アジャイルサムライ

 

アジャイルサムライ 達人開発者への道 [ ジョナサン・ラスマセン ]

価格:2,860円
(2023/3/7 11:55時点)

常により良くするために考えて行動すること

パパの仕事柄、プログラミングやプロジェクトマネジメントなど、横文字のよく分からない言葉を扱うことが多いです。

 

でも、仕事で大事なことは、生きていくうえでも大事だったり、有効に使えたりするので、そういうことも伝えておきたいと思います。

 

家族のみんなが読むころにはアジャイルは古い考え方になっているかもしれない。

それでも、本質とされる、常に仕事をより良くするために考えて行動することという精神は、とても重要で有意義なことです。

 

だからと言って、全ての人に通じる良い方法なのかといえば、こういうやり方を受け入れることができない人もいたりするので、決して無理強いしてはいけないし、パパもするつもりはありません。

 

アジャイルサムライ 達人開発者への道 [ ジョナサン・ラスマセン ]

価格:2,860円
(2023/3/7 11:55時点)

家族にイライラするときは、自分の部屋に原因がある

自分はこんなにかんばって片づけているのに、家族が散らかすからイライラ。

 

自分の心が、自分と向き合っていなくて、自分以外に向いてしまっているということ。

攻撃しても意味のない自分以外を不必要に攻撃してしまうサイン。

 

向き合うべきは他人ではなく、自分。

 

しっかりと自分と向き合っていれば、他人にもいい影響が自ずと出てくるから不思議なもの。

 

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 [ 近藤 麻理恵 ]

価格:1,210円
(2020/6/27 16:20時点)

多・長・根

何かを考えるとき、何かを決めるときに重要な3つのこと。

 

多:いろんな角度から多面的に、複眼的にみる

長:今を考えると同時に、1年後、5年後、10年後を考える

根:根っこ、根本、そもそもの目的に立ち戻る

失敗から学ぼう

うまくいかなったときに見直すこと

1. 目標そのものが高すぎた

2. 納得していなかった

3. やり方がまちがっていた

4. 目標を達成しても、良いことがない(もしくは少ない)

5. やり通す力が足りなかった

6. やっても意味がなくなった

衰退の5段階

企業でも個人でも、衰退や失敗につながる行動には

共通点があるように思います。

 

成功から生まれる傲慢

規律なき拡大路線

リスクと問題の否認

一発逆転策の追求

屈服と凡庸な企業への転落か消滅

 

謙虚な心持ちで、

身の丈を感じ、

問題に正面から向き合い、

より確実な方策を乗り、

ということでしょうか。

 

ビジョナリーカンパニー 3 衰退の五段階 / ジェームズ・c・コリンズ 【本】

価格:2,420円
(2020/6/7 16:33時点)

「いつか」は「永遠」に来ない

いつか使うかもしれないから、捨てずに取っておこう。

いつか着るかもしれないから、この服は置いておこう。

いつか読もうと思っているから、置いておこう。

 

「いつか」は「永遠」に来ない(笑)

 

「いつ」を明確に日付や時間で決めない限り、使うことも着ることも読むこともありません。

言い換えると、実行に移されることはありません。

 

「いつ」を決めたら、そこまで寝かせて頭の中から追い出すか、一気にやりきるかが大事だと思います。

 

 

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 [ 近藤 麻理恵 ]

価格:1,210円
(2020/6/27 16:20時点)